開催概要・募集要項・注意事項
大会名称 | ジャパンキャンピングカーラリー2025 in東北 協同開催:西和賀町スタンプラリー |
---|---|
主催 | くるま旅クラブ株式会社、ジャパンキャンピングカーラリー実行委員会 |
協賛 | 津軽海峡フェリー株式会社 |
協力 | 岩手県和賀郡西和賀町、オートキャンパー、キャンプカーマガジン、カーネル、キャンピングカースタイル、DRIMO、CAMCAR、協力車中泊施設 |
後援 | 仙台市、一般社団法人日本RV協会 |
イベントの目的 | 地方の観光促進、地域活性化、キャンピングカー文化の発展や、くるま旅クラブ会員へ未開の地への旅の促進、キャンピングカー愛好者のネットワークを広げることを目的としています。 | 開催日程 | ▶10月1日(水)「JCCR2025」スタート ▶11月1日(土)「JCCR2025」ゴール・車中泊イベント ▶11月2日(日)JCCR2025終了後、「西和賀町スタンプラリー」スタート(希望者のみ・参加無料) ▶11月3日(月祝)自由解散 |
ゴール会場 | 岩手県西和賀町「志賀来ドーム」(しがらいドーム) |
参加条件 | くるま旅クラブ会員限定 |
募集台数 | 200台(予定) |
参加料金(税込) | ■1台(ドライバー1名分含む) ■同行者(高校生以上、追加1名につき) ※西和賀町スタンプラリーの参加はJCCR参加者のみ無料 |
車1台の参加費に含まれるもの |
|
同行者・大人1名に含まれているもの |
|
対象スポット | 東北地方全域(青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島)約300ヶ所 ※スポット発表は、7月中旬頃を予定。 |
申込受付期間 | 2025年6月1日(日)10:00~8月31日 |
表彰部門 (予定) |
今回から、スタンプ獲得数が少なくても上位を目指せる「総合ポイント部門」が誕生!
|
イベント内容 (予定) |
|
その他 オプション販売 (予定) |
以下の商品は、8月1日より販売開始予定。販売価格などが決定次第、JCCR専用マーケットに掲載いたします。
|
参加注意事項 |
|
---|---|
申込注意事項 |
|
開催可否判断 | 地震、風水害などの災害のため、安全なゴールイベント運営が困難と判断した場合には、ゴールイベントのみを中止とし、表彰などの発表は当WEBサイトで行います。ゴールイベント中止の場合の参加料等については、中止までに要した経費等を差し引いた上で返金の有無及び金額を決定します。 |
個人情報について | 主催者は個人情報の保護法令を遵守し、参加者の個人情報を取り扱います。詳しくは、プライバシーポリシーを御覧ください。 |
お問合せ先 | ジャパンキャンピングカーラリー2024実行委員会事務局 【電 話】050-1743-5440 ※多数のお問い合わせが予想されますので、ご回答についてお時間をいただく場合があります。予めご了承ください。 |