那須天空オートキャンプ場くるま旅パーク
噴火・暴風雨・雷など、身の危険を感じたらシェルターに避難!
※掲載内容は2022年05月15日現在の情報です
茶臼岳の南峰、標高1200メートルに位置する那須高原に、ホテル跡地を利用した全天候型キャンプ場です。建物はコンクリートの丈夫な造りですので、万一の場合防災シェルターとして避難出来るので、安心・安全です。
- 新着情報
- オープン延期のご連絡です。
今年の大雪の関係で仮設状態だった給排水設備が凍結し、各所が損傷してしまいました。
このため、雪で遅れている整地作業を含めて5月中旬オープン予定で工事を進めて参ります。
確定しましたら改めてご連絡致します。よろしくお願いします。
- 施設の特徴
-
- 所在地
- 〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本137-2
- 電話番号
- 0287-32-5500
受付時間:9時~16時
- メールアドレス
- call@ohruri.com
- 担当者名
- 「ホテルおおるり」キャンプ係
車中泊
- 車中泊場所
- 指定された室外サイト又は室内キャンプ場。
- 利用条件
特になし
- 利用料金
-
- 一般1泊1台
3,000円 - スタンダード会員1泊1台
2,500円 - スタンダード会員1泊1台(2021年11月30日までオープニングセール)
1,500円 - プレミアム会員1泊1台
2,500円 - プレミアム会員1泊1台(2021年11月30日までオープニングセール)
1,500円
利用料の他に管理費として500円/1泊/1名(小学生以上)が必要です。
*2021年11月30日まではオープニングセールで、250円/1泊/1名(小学生以上)となります。- 電源利用料については、電源の有無の項目をご確認ください。
- 最新の料金は直接施設へ事前確認をお願いします。
- 一般1泊1台
- くるま旅クラブ会員特典内容
【2021年11月30日までの期間】:半額セール実施中
【通常】:サイト利用料金500円引き(1泊1台)
- 利用可能期間
-
- 日祝
- 日祝の前日
- 春休み
- GW
- 夏休み
- お盆
- 平日
12月~翌3月の間、雪の影響で閉鎖。
キャンプ場には入浴施設は有りませんが、車で5分位の温泉街で日帰り入浴が出来ます。(有料)施設により不定期のお休み・休業を設定している場合があります。ご利用可能日は事前に各施設にお問い合わせください。
- チェックイン・チェックアウト
-
- チェックイン 10:00 ~ 19:00
- チェックアウト 特になし ~ 11:00
- 予約
-
- 予約期限 1日前 19:00までに予約 当日空き予約可
- 電話予約 可 0287-32-5500
- WEB予約 不可
- 駐車可能車両サイズ
-
- セミフルコン
- バスコン
- キャブコン
- バンコン
- 一般車
- その他
- 下記駐車場サイズもご確認ください。
- 利用可能かどうか判断がつかない場合は、施設までお問い合わせください。
- 駐車場
-
- 駐車場サイズ長さ 8m 幅 8m 高さ 5m
- 利用可能台数
15台
室内キャンプ場 15室
・ペグが刺せないので、自立式テントのみご利用できます。
・高さは、一般的な客室の高さです。 - 区画より大きい車の
複数区画利用 不可
- サイドオーニング展開
可
- 車外での
椅子・テーブル展開 可
- ペット連れ
-
可
・ 場内では必ずリードをつけて、目を離さないようにして下さい。
・ 排泄物はそのままにせず、必ず始末して下さい。(袋に入れ、燃えるゴミとして捨てて下さい。)
・ 場内でのペットによる事故やトラブルに関しましては、当キャンプ場は一切の責任を負いかねます。- 「ペットをお連れの場合のルール」をお守りください。
- ご利用に関する注意事項
-
・近くにコンビニやスーパーがございませんのでお気をつけください。
・山火事防止のため、直火は禁止です。
施設の設備
最寄の入浴施設
周辺観光
(1) 那須ロープウェーイ:100人乗りのゴンドラにリニューアル。茶臼岳中腹まで20分、関東平野が一望できます。
(2) 殺生石:九尾の狐伝説で有名。
(3) 南ヶ丘牧場:牧歌的な風情の観光牧場。
(2) 殺生石:九尾の狐伝説で有名。
(3) 南ヶ丘牧場:牧歌的な風情の観光牧場。