-
- キャンピングカーを軸とした旅、「くるま旅」の楽しみ方はいろいろあります。
くるま旅クラブでは、そんなみなさまの「くるま旅」をお手伝い・応援致します。
タイプ・設備で探す
-
- くるま旅駐車泊施設
くるま旅パーク「高原鉱泉」 オープン(富山県富山市)
ほっこり湯ったり、街のおあしす
立山連峰の恵み「ミネラルたっぷりの天然水」を地下80mより汲み上げ、薪窯で沸かすお風呂はやわらかく湯冷めしにくいと評判!ライオンの口から溢れ出るかけ流しの水風呂が自慢の銭湯‼️♨️
なんと、利用料無料(宿泊者全員の入浴利用が必要です)。くるま旅クラブ会員はさらに電源使用料も無料。2022/05/02
- くるま旅駐車泊施設
「RVパーク農産物直売所 尾瀬市場 利根町本店」 オープン(群馬県沼田市利根町)
名勝吹割の滝のすぐそばにあり、近くには温泉もたくさん。無料足湯も人気です。
尾瀬市場は群馬県沼田市利根町にある、年中無休の農産物直売所です。関越自動車道 沼田I.C.から国道120号線で約25分、名勝吹割の滝を越えてすぐの場所にあり、さらに進むと片品村、その奥は尾瀬高原や中禅寺湖、日光へとつながる立地となっています。
くるま旅クラブ会員は利用料割引2022/04/28
- くるま旅駐車泊施設
「RVパーク道の駅湖畔の里福富」 オープン(広島県東広島市福富町)
2022年4月23日OPEN!!
「道の駅」湖畔の里福富は、多彩な施設を備える県内最大規模の複合施設で、県営福富ダムの湖水を望む景観に恵まれた場所に位置し、週末を中心に多くのお客様で賑わっています。
くるま旅クラブ会員は利用料割引2022/04/22
- くるま旅駐車泊施設
「RVパーク フルーツファーム 豊田園」 オープン(茨城県久慈郡大子町)
リンゴ狩り、川遊び、焚火のできる自然豊かな環境のRVパークです
奥久慈の自然豊かで関東随一の90種類のリンゴを生産している農園の一角にあるRVパークです。近隣には名所・旧跡・温泉等の観光地が数多くあり、半日、1日コースのハイキングコースもあり連泊も可能となっております。焚火台を利用しての焚火やBBQ、タープの利用も可能です。またパーク脇を流れる滝川でのお子様やワンちゃんの水遊びも可能となっております。
くるま旅クラブ会員は利用料割引2022/04/12
- くるま旅駐車泊施設
「RVパークAdoの森」 オープン(三重県伊賀市)
市街地・名阪国道から近い静かな里山(森林公園に隣接)
三重県森林公園隣接した静かな里山の中にあります。名阪国道、友生I.Cと上野東I.Cが便利です。車で5分圏内に、I.C・コンビニ・スーパー・温泉(天然温泉 芭蕉の湯)・ガソリンスタンド・市役所・病院が便利です。上野公園は、車で10分圏内で忍者屋敷・白鳳城があります。
くるま旅クラブ会員は利用料割引2022/03/15
- くるま旅駐車泊施設
「RVパークこばせ」 オープン(福井県丹生郡越前町)
うみべに暮らすようにすごす旅館付きRVパーク
「目の前が海」の旅館併設施設です。日本海の雄大な景色、夕日、漁火をお楽しみいただけます。釣りや海水浴、写真撮影など楽しみさまざま!すぐ横の梅浦海水浴場で夜は星を眺めたり、花火をしたりで旅の思い出を作って下さい。越前がにをはじめ新鮮魚介のメッカ越前漁港至近で食べる楽しみもどうぞ!
くるま旅クラブ会員は利用料割引2022/03/12
- くるま旅駐車泊施設
「竜崎温泉ちどり」 オープン(山口県大島郡周防大島町)
海を望む、周防大島の温泉
瀬戸内のハワイ。周防大島にある日帰り温泉。中国地方でも屈指の泉質を誇る温泉と名物 穴子の釜飯など瀬戸内の海の幸をお楽しみください2022/03/07
- くるま旅駐車泊施設
「昼神温泉 ひるがみの森」 オープン(長野県下伊那郡阿智村)
天気の良い日には露天風呂から満点の星空も眺められます
ひるがみの森は昼神温泉の高台に位置しており、温泉以外にも山里の景色もお楽しみいただけます。美肌の湯とともに、日本一とも呼ばれる美しい星空を楽しんでいただけます。くるま旅クラブ会員は会員証の提示で割引あり
2022/03/04/p>
- くるま旅駐車泊施設
「SecretBase・CampMellow」 オープン(千葉県長生郡長生村)
1日5組限定の秘密基地をイメージした小さなデイキャンプ場です。ご家族で思い出に残る楽しい時間をお過ごし下さい。 通常の区画3区画、ワンちゃんと一緒に過ごせる区画2区画ご用意してます。
くるま旅クラブ会員は会員証の提示で割引あり
2022/03/02
- 特典に関するお知らせ
熊本フェリー特典終了のお知らせ(平成4年4月1日より)
くるま旅クラブ会員の皆様にご利用頂いております熊本フェリーの特典ですが、熊本フェリーの予約システム移行に伴い、特典提供を終了いたします。
改めて特典が設定されましたら、ご案内をいたします。
ご利用頂き、ありがとうございました。2022/03/02
- くるま旅駐車泊施設
「お遍路RVパーク 安楽寺」 オープン(徳島県板野郡上板町)
黒四国八十八カ所 六番札所 温泉山安楽寺内のRVパークです
四国八十八カ所霊場会の六番札所である温泉山安楽寺駐車場に併設されたRVパークです。四国八十八カ所のお遍路、先祖供養やお参り、観光等にご利用ください。プランにより霊験あらたかな夜のお勤め(宗教・宗派不問)に参加可能となっております。薬師如来様、弘法大師様のご加護のある弘法大師様が発見したと伝えられている温泉もご利用になれます。
くるま旅クラブ会員は会員証の提示で特典あり
2022/02/22
- くるま旅駐車泊施設
「RVパーク丹波篠山」 オープン(兵庫県丹波篠山市)
黒豆生産農家の庭先RVパークで少しだけ田舎体験
丹波篠山市中心部の「篠山城跡、河原町妻入り商家群」と八上城跡の中間に位置し、それぞれ車で5分以内で行けます。8月はデカンショ踊り、10月は味まつりや陶器まつり、その他にABCマラソン、県内高校駅伝等々、各種行事が行われ観光客でにぎわっています。秋の黒枝豆、松茸、冬はボタン鍋と色々な味覚と城下町の散策も楽しめます。
くるま旅クラブ会員は会員証をご提示で利用料金割引
2022/02/04
- くるま旅駐車泊施設
「RVパーク代官屋敷」 オープン(静岡県伊豆の国市)
富士山の見えるキャンピングパーク
RVパーク「代官屋敷」は、富士山の見えるキャンピングパ-クです。2021年、【富士山の見える車中泊スポット】ベスト16では、河口湖クラフトパークに続き堂々2位に選ばれた隠れ家的な存在です。
日本でも有数な観光地・静岡県伊豆半島は、2018年にジオパークにも認定され、また、富士山近郊は特にドライブや車での旅行には大人気のエリアです。そして大人気の行楽地でもある西伊豆・東伊豆そして南伊豆への玄関口としての交通の便も良く、夏は海水浴も日帰り圏内です。。くるま旅クラブプレミアム会員は会員証をご提示でお食事代金10%割引
2022/01/15
- くるま旅駐車泊施設
「RVパーク泉ヶ岳スキー場」 オープン(宮城県仙台市)
大自然に囲まれたRVパーク
グリーン・スノーシーズンリフトが営業しておりますので登山やスキーも楽しめます。4月には徒歩5分で500人収容可能なキャンプ場がオープンし、9月には温泉施設がオープン予定ですので色々な体験が出来るようになります。
くるま旅クラブ会員は駐車場利用料が割引
2022/01/07
- くるま旅駐車泊施設
「海辺のRVステーション 波と空」 オープン(新潟県柏崎市)
海辺にありますので海水浴、サーフィン、シーカヤック、サップ等のマリンスポーツの他に釣りなどもできます。駐車スペースと護岸までの間はフリースペースになっていますので、日本海に沈む真っ赤な夕陽を眺めたり、夜は満天の星空を観測できます。特に冬の星空は本当に綺麗です。真冬は北風が暴風になって荒れた日本海の荒波を生み出します。四季それぞれの海を満喫できます。
くるま旅クラブ会員は駐車場利用料が割引
(別途管理費が必要です)2021/12/29
- お知らせ
2022年6月までの特典対象イベントを掲載
2022年6月までのくるま旅クラブ特典対象イベントの一覧を掲載しました。
(1)ふじのくにキャンピングカー&アウトドアショー2022(1/15-16)
(2)ジャパンキャンピングカーショー2022(2/10-13)
(3)名古屋キャンピングカーフェア2022spring(2/26-27)
(4)大阪キャンピングカーショー2022(3/12-13)
(5)東北キャンピングカーショー2022(3/19-20)
(6)広島キャンピングカーフェア2022(5/7-8)
(7)九州キャンピングカーショー2022(5/14-16)
(8)ふじのくにキャンピングカー&アウトドアショー2022(6/18-19)
(9)キャンピングカーフェスティバル2022 in 北陸(6/25-26・割引券提供)
スケジュールをご確認頂き、ご来場をお待ちしております。2021/12/21
- くるま旅駐車泊施設
「花おりの湯」 オープン(宮城県大崎市)
源泉かけ流し 植物性由来の「モール泉」
お湯の良さにこだわった「花おりの湯」。毎分930リットルの豊富な湯量を贅沢にそして大胆に使っている天然・源泉かけ流し植物性由来のモール泉です。「モール泉」とは、亜炭層から湧き出る植物性の有機物を含む温泉です。
繊細に彩りを添えた花々もまた、優雅なひとときを満喫させてくれます。何よりも大切なのは、心から温まり、楽しむことだと思います。四季折々の自然と四季の味覚を楽しんで心温まる一日をおすごしください。くるま旅クラブ会員は駐車場利用料を無料です!
(別途バーベキューひろば利用料が必要です)2021/11/18
- くるま旅駐車泊施設
「創生の森 クリフキャンプサイト」 オープン(宮城県柴田郡川崎町)
ドッグラン併設!15万坪広大な敷地にあるくるま旅パーク。2台限定です
この秋OPENのくるま旅パークです。キャンプサイトから離れた場所に位置し、地面はコンクリートで車高が低めでも安心です。トイレまで30秒かつ2台のみの好立地です。防火災の準備をしていただければ焚き火もOKです。わんちゃん連れ大歓迎!!
くるま旅クラブ会員は利用時間割引・希望者に薪1束プレゼント!
2021/11/16
- くるま旅駐車泊施設
「RVパークモモカフェ」 オープン(千葉県長生郡長生村)
みんなの居場所。海の近くの森の中。
一宮海岸・一松海岸まで車で5分の好立地。徒歩でも15分で海まで出れます。鳥の鳴き声や海の音の聞こえる静かな敷地内はゆっくり過ごすのにおすすめです。夜は満天の星空を堪能できます。ワンちゃん連れには朗報…使用時間内ならドッグランも利用可能!さらに、敷地内にはカフェが併設されてますので朝ごはんはカフェでゆっくりするのもおすすめです。
くるま旅クラブ会員は利用時間割引・ドッグラン利用無料(1時間交代制)
2021/11/15
- くるま旅駐車泊施設
「MSBぴかぴかパークOne」 オープン(宮城県刈田郡蔵王町)
えっ!キャンプできるの?コインパーキング in 遠刈田温泉
食べ歩きの町遠刈田温泉★手軽に車中泊・オートキャンプを楽しもう!観光と温泉と星空と。ワンちゃんもOK。神の湯(大人330円)、トイレ、 セブンイレブン徒歩1分。
蔵王チーズ工場2 km、 蔵王ハートランド4 km 、 宮城蔵王えぼしリゾート6 km 、 宮城蔵王白石スキー場8 km など、蔵王観光の拠点としてもご利用ください
くるま旅クラブ会員は利用時間が4時間延長!
2021/11/14
- くるま旅駐車泊施設
「RVパーク ヘリテイジ リゾート」 オープン(埼玉県熊谷市)
武蔵野丘陵の原風景に囲まれた天然温泉併設の総合リゾート施設
関越道 東松山インターから車で15分、国営武蔵丘陵森林公園から車で10分、埼玉県唯一の天然温泉付き総合型リゾート「ヘリテイジリゾート」内にRVパーク開設!
武蔵野丘陵の原風景に囲まれた開放的で閑静な環境と充実した設備で快適にご滞在いただけます。
敷地内天然温泉「四季の湯」はじめ、ゴルフコース、テニスコート、パターゴルフコース、屋外プール(夏期営業)、卓球コーナー、チャレンジパーク(屋内遊戯施設)、ドッグラン、コインランドリー、ホテルレストラン・ラウンジなど充実した設備
夕刻には秩父連山に沈む夕日、夜は満天の星空、朝は野鳥のさえずりを楽しんでいただけます!会議室や宴会場も充実、オフ会開催地としてもぜひご利用下さい。くるま旅クラブプレミアム会員は天然温泉「四季の湯」利用料が割引
2021/11/2
- くるま旅駐車泊施設
「武雄温泉 大正浪漫の宿 京都屋」 オープン(佐賀県武雄市武雄町)
九州の旅の拠点に。トロトロ美人の湯 武雄温泉 レトロな宿
京都屋は、福岡から60分、高速道路から車で10分。コンビニ、大型ショッピングモール、ドラッグストア、飲食店が徒歩圏内。1300年の歴史がある武雄温泉はアルカリ性でトロトロの美人の湯です。夜中も温泉営業。
くるま旅クラブ会員は利用料割引
2021/10/26
- くるま旅駐車泊施設
「アルミュール」 オープン(新潟県南魚沼市石打)
首都圏から1~2時間!越後湯沢・南魚沼・清津峡の観光の拠点!
関越道/湯沢ICから約5分!国道から約1分!アクセス抜群なうえに緑に包まれた閑静な立地♪
建物目の前の森のドッグランでワンコと遊びましょう!
近隣観光スポット、温泉やレストランも沢山★観光の拠点にうってつけ!くるま旅クラブ会員は利用料割引
2021/10/19
- くるま旅駐車泊施設
「RVパーク 父母ヶ浜」 オープン(香川県三豊市仁尾町)
水平線に沈む素晴らしい夕日の景観は日本の夕日百選にも選出され、干潮時にできる潮だまりで「ウユニ塩湖」のような美しい写真を撮影できる父母ヶ浜。
海岸すぐ横の駐車場敷地内でサンセットを臨みながら過ごす贅沢な時間。くるま旅クラブ会員は利用料割引
2021/10/12
- くるま旅駐車泊施設
「谷川岳RVパーク」 オープン(群馬県利根郡みなかみ町)
首都圏から車で2時間半とアクセスが良く、JR土合駅すぐ隣にある谷川岳ドライブイン内にあり、レストランやお土産も販売しております。谷川岳ロープウエイまで車で約5分、季節により近隣のアウトドア5~10分圏内に4件(ラフティングやキャニオニング)も楽しめます。川へは徒歩1分。天気の良い夜には星空を楽しめます。キャンプ場も併設しておりますのでオートキャンプも楽しめます。徒歩5分に姉妹施設「土合山の家」に谷川岳温泉「湯吹きの湯」が入湯されておりご希望の方は別途料金にてご入浴いただけます。
くるま旅クラブ会員は利用料割引
2021/09/30
- くるま旅駐車泊施設
「オートキャンプ77 CLP おりーぶ畑」 オープン(福岡県朝倉市)
キャンプサイトは16サイト(16台収容)です。キャンピングカーは勿論、一般車両で手ぶらでキャンプもお楽しみ頂けます。RV・シャワー・屋外トイレ完備しており、健康に良いとされている自社オリジナルのオリーブ製品販売もしております。(国産100%EVOオイル・オリーブの塩漬け・オリーブ生石けん 等)
2021/09/25
- くるま旅駐車泊施設
「RVパークsmart 弓ヶ浜いち番館」 オープン(静岡県賀茂郡南伊豆町)
伊豆半島の最南端にある美しい海岸線が続く弓ヶ浜にございます。設置場所はビーチまで徒歩約5分の「スナックサンライズ」。系列施設の「弓ヶ浜いち番館」は源泉かけ流しの天然温泉なのでレジャーの後は温泉でリフレッシュしていただけます。
くるま旅クラブ会員は、会報誌同梱のクーポンコードの割引があります。2021/09/25
- くるま旅駐車泊施設
「RVパークsmart 長崎サンセットマリーナ」 オープン(長崎県長崎市福田本町)
海に囲まれ広々としており、長崎ICから40分程で、道中は広く運転しやすいです。施設ではボート・ヨットクルージング、カヌー体験やレンタルボートができ、レストランもございます。施設内にバス停があるので長崎の街中へ気軽に遊びに行けます。
くるま旅クラブ会員は、会報誌同梱のクーポンコードの割引があります。2021/09/18
- くるま旅駐車泊施設
「RVパークsmart ゆのまえ温泉 湯楽里」 オープン(熊本県球磨郡湯前町)
湯前の自然を一望できる露天風呂・天然温泉(しお湯)を楽しめる「ゆのまえ温泉 湯楽里」にございます。自然の恵みである温泉とロケーション、旬の味覚を存分にお楽しみ下さい。
くるま旅クラブ会員は、会報誌同梱のクーポンコードの割引があります。2021/09/18
- くるま旅駐車泊施設
「RVパークsmart 粟嶋公園」 オープン(大分県豊後高田市)
大分県豊後高田市にある絶景の公園です。日本の夕日百選に選ばれている真玉海岸の夕日が一望できます。公園内には、海に突き出た岩窟に社が設けられているという全国的に珍しい神社「粟嶋社」や、カフェレストラン「AWASHIMA」もあり人気のスポットです。
くるま旅クラブ会員は、会報誌同梱のクーポンコードの割引があります。2021/09/18
- くるま旅駐車泊施設
「RVパークsmart 湯前駅前」 オープン(熊本県球磨郡湯前町)
くまがわ鉄道の始発・終着駅「湯前駅」前にございます。大正13年に建てられた木造の駅舎はレトロな風情を漂わせ、周辺にはコミュニティ施設「湯前町観光物産協 湯~とぴあ」や、多目的イベント広場「湯前駅レールウイング」、球磨地域の農産物を使用したカフェもありゆったりとしたひと時をお楽しみいただけます。
くるま旅クラブ会員は、会報誌同梱のクーポンコードの割引があります。2021/09/18
- くるま旅駐車泊施設
「RVパークsmart 山の駅 養老渓谷 喜楽里」 オープン(千葉県夷隅郡大多喜町)
温泉や自然に恵まれた景勝地「養老渓谷」にございます。渓流釣りやハイキングなど、手軽にアウトドアレジャーが楽しめ、「房総の奥座敷」とも呼ばれています。
くるま旅クラブ会員は、会報誌同梱のクーポンコードの割引があります。2021/09/18
新規提携
-
2022/05/13
-
2022/05/02高原鉱泉(富山県)
-
2022/04/28
-
2022/04/28RVパーク南紀月の瀬温泉 ぼたん荘(和歌山県)
-
2022/04/28RVパーク Luxway 南アルプス(山梨県)
-
2022/04/27RVパーク 国立公園引田・鳴門ぴんぴん亭(徳島県)
-
2022/04/27
-
2022/04/26
-
2022/04/26RVパーク 宇都宮ICくまくま(栃木県)
-
2022/04/22RVパーク道の駅湖畔の里福富(広島県)
-
2022/04/22RVパーク淡路島シームーン(兵庫県)
-
2022/04/22RVパークべんがら村(福岡県)
-
2022/04/19RVパーク カーリンクス長沼キャンプ場(北海道)
-
2022/04/18
-
2022/04/15RVパーク メナード青山リゾート(三重県)
-
2022/04/12RVパーク フルーツファーム 豊田園(茨城県)
-
2022/04/07普代浜園地キラウミRVパーク(岩手県)
-
2022/04/01RVパーク高田グリーンランド・雲取温泉(和歌山県)
-
2022/03/30RVパーク福知山(京都府)
-
2022/03/29法円寺RVパーク(愛媛県)
-
2022/03/29グランパスinn白浜(和歌山県)
-
2022/03/22RVパークsmart 大平楽(福岡県)
-
2022/03/18RVパーク仏生山の森(香川県)
-
2022/03/16RVパークかもきみの湯(奈良県)
-
2022/03/15RVパークAdoの森(三重県)
-
2022/03/12RVパーク道の駅「ごいせ仁摩」(島根県)
-
2022/03/12RVパークこばせ(福井県)
-
2022/03/07竜崎温泉ちどり(山口県)
-
2022/03/04昼神温泉 ひるがみの森(長野県)
-
2022/03/04RVパークsmart 湯浅町観光用駐車場(和歌山県)
-
2022/03/04ヒュッゲヴィレッジRVパーク(茨城県)
-
2022/03/02
-
2022/02/22お遍路RVパーク 安楽寺(徳島県)
-
2022/02/04RVパーク丹波篠山(兵庫県)
-
2022/02/02RVパーク CARS LAND(新潟県)
-
2022/01/28RVパークsmartアクアクレタ小石原(福岡県)
-
2022/01/15RVパーク代官屋敷(静岡県)
-
2022/01/09RVパークオート・エスキャンプ場(鹿児島県)
-
2022/01/07RVパーク泉ヶ岳スキー場(宮城県)
-
2021/12/29海辺のRVステーション 波と空(新潟県)
-
2021/11/25RVパークsmart 最高の湯(福岡県)
-
2021/11/22
-
2021/11/22RVパークsmart 極楽湯 三島店(静岡県)
-
2021/11/18花おりの湯(宮城県)
-
2021/11/16創生の森 クリフキャンプサイト(宮城県)
-
2021/11/16RVパークランドポートAjigaura(茨城県)
-
2021/11/15RVパークモモカフェ(千葉県)
-
2021/11/14MSBぴかぴかパークOne(宮城県)
-
2021/11/02RVパーク ヘリテイジ リゾート(埼玉県)
-
2021/11/01RVパーク御殿場(静岡県)
- 提携終了施設
-
■長期休業
● RVパークそのぎの荘
● RVパークコスモピア内之浦
● RVパークGASTEIN角館
● 南八ヶ岳温泉郷 若神楼
■掲載終了
2022年5月
● 地ビールレストラン シルバンズ
● RVパークGASTEIN角館
2022年4月
● RVパーク道の駅たかはた
● 海辺の別荘風ゲストハウス ZsHouse
● レインボーRVパーク&ホーム
2022年3月
● バグダッドカフェ
2022年2月
● 名湯秘湯うなぎ湯の宿 琢琇
● RVパーク薬師の里
2022年1月
● RVパーク狩太23
● RVパークオートキャンプ場米三郎
● 土佐佐賀温泉 こぶしのさと
2021年12月
● RVパークライト道の駅三滝堂
● こぶしの湯あつま
2021年11月
● RVパーク毛馬内七滝温泉
● 奥道志オートキャンプ場
● コテージランドかしわぎ
2021年10月
● 千歳RVパーク
2021年9月
● 高知市国民宿舎桂浜荘
● 一勝地温泉 かわせみ
● 波賀温泉 楓香荘
● 中伊豆ワイナリー Chateau T.S(シャトーティー・エス)
2021年7月
● RVパーク小黒川
2021年6月
● 和心の宿 姫の湯
● だるま屋旅館
2021年5月
● 大雪
2021年4月
● ホテルのときんぷら
● RVパークあづま温泉
2021年3月
● 珠洲鉢ケ崎温泉 元気の湯
● 湯ったり館
● RVパーク滝川ふれ愛の里
2021年2月
● 狭山丘陵近接民パーク三ツ木
● 四季の里旭志
2021年1月
● 遊食空間きらく
● RVパークsmart 海岸3丁目
● RVパークsmart 南阿蘇ホリデーパーク
● RVパークsmart 三萩野
● 湯ぱらだいす佐倉
2020年12月
● レイクウッズガーデンひめはるの里
2020年11月
● 旅館 霧氷館
● 瀬戸内荘
● さぎの湯荘
● 武雄センチュリーホテル
● 休暇村 雲仙
● 下呂温泉 ゆらぎの里 ひだ山荘
● EARTHMANS TSUGAIKE
● 白馬栂池温泉 栂の森
2020年 8月
● RVパーク今帰仁キャンプ場
2020年 7月
● ホテルワイナリーヒル
● RVパークsmart 西千石
2020年 6月
● みよりふるさと体験村(男鹿の湯)
● 幽泉閣
● 野母崎炭酸温泉 Alega軍艦島
● RVパークよってけ駒ケ岳
● RVパークさかた温泉
● ステーキレストラン斗南
● RVパーク スパ泉ヶ岳
2020年 5月
● RVパークスパリゾートゆに~いく
2020年 4月
● かんなみ月光天文台
● RVパーク美郷の湯byNEXTLIFE
2020年 3月
● グリーンホテルYes長浜 みなと館
2020年 2月
● 長野市大岡交流施設 大岡温泉
2019年11月
● 寄居山温泉 ほっこりの湯
2019年 9月
● ホテル國富アネックス
● 信州まるべりーオートキャンプ場
● グリーンパーク吹割
2019年 7月
● 京水荘
2019年 6月
● Glamping Cafe 3/16
● Greens Drive-in
2019年 5月
● RVパーク祝子川美人の湯
● RVパークアップルランド