-
- キャンピングカーを軸とした旅、「くるま旅」の楽しみ方はいろいろあります。
くるま旅クラブでは、そんなみなさまの「くるま旅」をお手伝い・応援致します。
タイプ・設備で探す
-
- イベント情報
『東京キャンピングカーショー2022』開催
(7/23-24 東京ビッグサイト 東7ホール+東8ホール)【日程・開催時間】
7月23日(土) 11:00〜18:00
7月24日(日) 10:00〜17:00【場所】
東京ビッグサイト 東7ホール+東8ホール詳細のご案内は下記ページをご覧下さい。
東京キャンピングカーショー2022
https://jrva-event.com/tccs/その他ご来場者へのお願い事項は、公式サイトでご案内します。ご来場の前にご確認をお願いします。
2022/06/29
-
- イベント情報
『北海道キャンピングカー&アウトドアショー 2022』開催
(7/23-24 アクセスサッポロ)【日程・開催時間】
7月30日(土)・31日(日) 10:00〜17:00【場所】
アクセスサッポロ 大展示場詳細のご案内は下記ページをご覧下さい。
北海道キャンピングカー&アウトドアショー 2022
https://jrva-event.com/hccos/その他ご来場者へのお願い事項は、公式サイトでご案内します。ご来場の前にご確認をお願いします。
2022/06/29
-
- くるま旅駐車泊施設
くるま旅パーク「サーフサイド」 オープン(山口県下関市)
一度は行ってみたいと言われる人気の観光地「角島」のすぐ近くにあります
くるま旅クラブ会員は利用料金割引2022/06/14
- くるま旅駐車泊施設
湯YOUパーク「メナード青山ホテル」 オープン(三重県伊賀市)
木々に囲まれ、静寂なたたずまいを持つ青山ホテル。純和風の温泉、霧生温泉「雅の湯」も併設しています。
ご利用には、期限が有効なくるま旅クラブ会員証の提示をお願いします。2022/06/09
- くるま旅マーケット
車中泊を楽しむ雑誌『カーネル』55号(2022年7月号)
車中泊を楽しむ雑誌『カーネル』55号をくるま旅マーケットで販売開始しました。
目次はリンク先のページに掲載しています。2020/06/09
- くるま旅駐車泊施設
「R.DEPO」 オープン(長野県諏訪市)
軽キャン大歓迎!
インターから約2分、周辺に飲食店やガソリンスタンドなどもあり、近隣にはドライブに最適なビーナスライン、御柱で有名な諏訪大社、上社があります。交通の便には困らない為、交通の便には困らず観光もできます。また、長距離の移動の際の中間地点として利用して頂くこともできます。
くるま旅クラブ会員は利用料金割引2022/06/02
- くるま旅駐車泊施設
「生野高原 カッセル RVパーク」 オープン(兵庫県朝来市)
創業43年老舗レストラン提供 大自然を満喫 充実の車中泊スポット
関西 兵庫エリア 車中泊なら 生野高原カッセルRVパークへ
小鳥のさえずりがBGM。夜には満点の星空。
おいしい空気と最高のお料理をご用意しております。地元特産の但馬牛、八鹿豚を使ったディナー、また、旬な地元食材をふんだんに使った創作サラダ、スープ、そして充実したアラカルトメニューをご用意しています。
くるま旅クラブ会員は入浴料無料2022/06/01
- 特典に関するお知らせ
特典対象イベント情報更新(2022年12月まで)
- 特典に関するお知らせ
Vixen(ビクセン)特別販売 開始
くるま旅クラブ会員に総合光学機器メーカーの株式会社ビクセンの対象製品が、特別価格でご購入できる特典が追加されました。
天体望遠鏡や双眼鏡、星空関連のグッツが割安価格で購入できます。
マイページにログインして、画面右下(スマホの場合はページ下)の「Vixen(ビクセン)特別販売」枠内のボタンより、特別販売サイトをご利用ください。
※対象製品は期間により変更いたします。2022/05/25
- くるま旅駐車泊施設
くるま旅パーク「AlohaVillage」 オープン(高知県高知市)
高知の海岸線にある小さなハワイ村!目の前に太平洋広がるオーシャンフロント!桂浜まで10分。
アカウミガメの産卵が高知県で一番多く確認される甲殿海岸。ここで産まれたアカウミガメは、はるかハワイを経由し、数十年後、6,400キロという旅で再度、卵を産みにこの海にやって来るという…とっても感動的な場所なのです。太平洋を隔ててハワイと向き合うここ“甲殿海岸”に“人々があつまり、みんなが笑顔になれる場所”小さなハワイ村『Aloha Village』を私たちは創り続けていきます。
くるま旅クラブ会員は利用料金割引2022/05/23
- くるま旅駐車泊施設
くるま旅パーク「高原鉱泉」 オープン(富山県富山市)
ほっこり湯ったり、街のおあしす
立山連峰の恵み「ミネラルたっぷりの天然水」を地下80mより汲み上げ、薪窯で沸かすお風呂はやわらかく湯冷めしにくいと評判!ライオンの口から溢れ出るかけ流しの水風呂が自慢の銭湯‼️♨️
なんと、利用料無料(宿泊者全員の入浴利用が必要です)。くるま旅クラブ会員はさらに電源使用料も無料。2022/05/02
- くるま旅駐車泊施設
くるま旅パーク「高原鉱泉」 オープン(富山県富山市)
ほっこり湯ったり、街のおあしす
立山連峰の恵み「ミネラルたっぷりの天然水」を地下80mより汲み上げ、薪窯で沸かすお風呂はやわらかく湯冷めしにくいと評判!ライオンの口から溢れ出るかけ流しの水風呂が自慢の銭湯‼️♨️
なんと、利用料無料(宿泊者全員の入浴利用が必要です)。くるま旅クラブ会員はさらに電源使用料も無料。2022/05/02
- くるま旅駐車泊施設
「RVパーク農産物直売所 尾瀬市場 利根町本店」 オープン(群馬県沼田市利根町)
名勝吹割の滝のすぐそばにあり、近くには温泉もたくさん。無料足湯も人気です。
尾瀬市場は群馬県沼田市利根町にある、年中無休の農産物直売所です。関越自動車道 沼田I.C.から国道120号線で約25分、名勝吹割の滝を越えてすぐの場所にあり、さらに進むと片品村、その奥は尾瀬高原や中禅寺湖、日光へとつながる立地となっています。
くるま旅クラブ会員は利用料割引2022/04/28
- くるま旅駐車泊施設
「RVパーク道の駅湖畔の里福富」 オープン(広島県東広島市福富町)
2022年4月23日OPEN!!
「道の駅」湖畔の里福富は、多彩な施設を備える県内最大規模の複合施設で、県営福富ダムの湖水を望む景観に恵まれた場所に位置し、週末を中心に多くのお客様で賑わっています。
くるま旅クラブ会員は利用料割引2022/04/22
- くるま旅駐車泊施設
「RVパーク フルーツファーム 豊田園」 オープン(茨城県久慈郡大子町)
リンゴ狩り、川遊び、焚火のできる自然豊かな環境のRVパークです
奥久慈の自然豊かで関東随一の90種類のリンゴを生産している農園の一角にあるRVパークです。近隣には名所・旧跡・温泉等の観光地が数多くあり、半日、1日コースのハイキングコースもあり連泊も可能となっております。焚火台を利用しての焚火やBBQ、タープの利用も可能です。またパーク脇を流れる滝川でのお子様やワンちゃんの水遊びも可能となっております。
くるま旅クラブ会員は利用料割引2022/04/12
- くるま旅駐車泊施設
「RVパークAdoの森」 オープン(三重県伊賀市)
市街地・名阪国道から近い静かな里山(森林公園に隣接)
三重県森林公園隣接した静かな里山の中にあります。名阪国道、友生I.Cと上野東I.Cが便利です。車で5分圏内に、I.C・コンビニ・スーパー・温泉(天然温泉 芭蕉の湯)・ガソリンスタンド・市役所・病院が便利です。上野公園は、車で10分圏内で忍者屋敷・白鳳城があります。
くるま旅クラブ会員は利用料割引2022/03/15
- くるま旅駐車泊施設
「RVパークこばせ」 オープン(福井県丹生郡越前町)
うみべに暮らすようにすごす旅館付きRVパーク
「目の前が海」の旅館併設施設です。日本海の雄大な景色、夕日、漁火をお楽しみいただけます。釣りや海水浴、写真撮影など楽しみさまざま!すぐ横の梅浦海水浴場で夜は星を眺めたり、花火をしたりで旅の思い出を作って下さい。越前がにをはじめ新鮮魚介のメッカ越前漁港至近で食べる楽しみもどうぞ!
くるま旅クラブ会員は利用料割引2022/03/12
- くるま旅駐車泊施設
「竜崎温泉ちどり」 オープン(山口県大島郡周防大島町)
海を望む、周防大島の温泉
瀬戸内のハワイ。周防大島にある日帰り温泉。中国地方でも屈指の泉質を誇る温泉と名物 穴子の釜飯など瀬戸内の海の幸をお楽しみください2022/03/07
- くるま旅駐車泊施設
「昼神温泉 ひるがみの森」 オープン(長野県下伊那郡阿智村)
天気の良い日には露天風呂から満点の星空も眺められます
ひるがみの森は昼神温泉の高台に位置しており、温泉以外にも山里の景色もお楽しみいただけます。美肌の湯とともに、日本一とも呼ばれる美しい星空を楽しんでいただけます。くるま旅クラブ会員は会員証の提示で割引あり
2022/03/04/p>
- くるま旅駐車泊施設
「SecretBase・CampMellow」 オープン(千葉県長生郡長生村)
1日5組限定の秘密基地をイメージした小さなデイキャンプ場です。ご家族で思い出に残る楽しい時間をお過ごし下さい。 通常の区画3区画、ワンちゃんと一緒に過ごせる区画2区画ご用意してます。
くるま旅クラブ会員は会員証の提示で割引あり
2022/03/02
- 特典に関するお知らせ
熊本フェリー特典終了のお知らせ(平成4年4月1日より)
くるま旅クラブ会員の皆様にご利用頂いております熊本フェリーの特典ですが、熊本フェリーの予約システム移行に伴い、特典提供を終了いたします。
改めて特典が設定されましたら、ご案内をいたします。
ご利用頂き、ありがとうございました。2022/03/02
- くるま旅駐車泊施設
「お遍路RVパーク 安楽寺」 オープン(徳島県板野郡上板町)
黒四国八十八カ所 六番札所 温泉山安楽寺内のRVパークです
四国八十八カ所霊場会の六番札所である温泉山安楽寺駐車場に併設されたRVパークです。四国八十八カ所のお遍路、先祖供養やお参り、観光等にご利用ください。プランにより霊験あらたかな夜のお勤め(宗教・宗派不問)に参加可能となっております。薬師如来様、弘法大師様のご加護のある弘法大師様が発見したと伝えられている温泉もご利用になれます。
くるま旅クラブ会員は会員証の提示で特典あり
2022/02/22
- くるま旅駐車泊施設
「RVパーク丹波篠山」 オープン(兵庫県丹波篠山市)
黒豆生産農家の庭先RVパークで少しだけ田舎体験
丹波篠山市中心部の「篠山城跡、河原町妻入り商家群」と八上城跡の中間に位置し、それぞれ車で5分以内で行けます。8月はデカンショ踊り、10月は味まつりや陶器まつり、その他にABCマラソン、県内高校駅伝等々、各種行事が行われ観光客でにぎわっています。秋の黒枝豆、松茸、冬はボタン鍋と色々な味覚と城下町の散策も楽しめます。
くるま旅クラブ会員は会員証をご提示で利用料金割引
2022/02/04
- くるま旅駐車泊施設
「RVパーク代官屋敷」 オープン(静岡県伊豆の国市)
富士山の見えるキャンピングパーク
RVパーク「代官屋敷」は、富士山の見えるキャンピングパ-クです。2021年、【富士山の見える車中泊スポット】ベスト16では、河口湖クラフトパークに続き堂々2位に選ばれた隠れ家的な存在です。
日本でも有数な観光地・静岡県伊豆半島は、2018年にジオパークにも認定され、また、富士山近郊は特にドライブや車での旅行には大人気のエリアです。そして大人気の行楽地でもある西伊豆・東伊豆そして南伊豆への玄関口としての交通の便も良く、夏は海水浴も日帰り圏内です。。くるま旅クラブプレミアム会員は会員証をご提示でお食事代金10%割引
2022/01/15
- くるま旅駐車泊施設
「RVパーク泉ヶ岳スキー場」 オープン(宮城県仙台市)
大自然に囲まれたRVパーク
グリーン・スノーシーズンリフトが営業しておりますので登山やスキーも楽しめます。4月には徒歩5分で500人収容可能なキャンプ場がオープンし、9月には温泉施設がオープン予定ですので色々な体験が出来るようになります。
くるま旅クラブ会員は駐車場利用料が割引
2022/01/07
新規提携
-
2022/06/14サーフサイド(山口県)
-
2022/06/14Hygge BASE 京丹後 RVパーク(京都府)
-
2022/06/09メナード青山ホテル(三重県)
-
2022/06/02R.DEPO(長野県)
-
2022/06/01生野高原 カッセル RVパーク(兵庫県)
-
2022/05/23AlohaVillage(高知県)
-
2022/05/20RVパーク鈴鹿 tea side(三重県)
-
2022/05/19RVパークsmart 湯の山温泉(三重県)
-
2022/05/13
-
2022/05/02高原鉱泉(富山県)
-
2022/04/28
-
2022/04/28RVパーク南紀月の瀬温泉 ぼたん荘(和歌山県)
-
2022/04/28RVパーク Luxway 南アルプス(山梨県)
-
2022/04/27RVパーク 国立公園引田・鳴門ぴんぴん亭(徳島県)
-
2022/04/27
-
2022/04/26
-
2022/04/26RVパーク 宇都宮ICくまくま(栃木県)
-
2022/04/22RVパーク道の駅湖畔の里福富(広島県)
-
2022/04/22RVパーク淡路島シームーン(兵庫県)
-
2022/04/22RVパークべんがら村(福岡県)
-
2022/04/19RVパーク カーリンクス長沼キャンプ場(北海道)
-
2022/04/18
-
2022/04/15RVパーク メナード青山リゾート(三重県)
-
2022/04/12RVパーク フルーツファーム 豊田園(茨城県)
-
2022/04/07普代浜園地キラウミRVパーク(岩手県)
-
2022/04/01RVパーク高田グリーンランド・雲取温泉(和歌山県)
-
2022/03/30RVパーク福知山(京都府)
-
2022/03/29法円寺RVパーク(愛媛県)
-
2022/03/29グランパスinn白浜(和歌山県)
-
2022/03/22RVパークsmart 大平楽(福岡県)
-
2022/03/18RVパーク仏生山の森(香川県)
-
2022/03/16RVパークかもきみの湯(奈良県)
-
2022/03/15RVパークAdoの森(三重県)
-
2022/03/12RVパーク道の駅「ごいせ仁摩」(島根県)
-
2022/03/12RVパークこばせ(福井県)
-
2022/03/07竜崎温泉ちどり(山口県)
-
2022/03/04昼神温泉 ひるがみの森(長野県)
-
2022/03/04RVパークsmart 湯浅町観光用駐車場(和歌山県)
-
2022/03/04ヒュッゲヴィレッジRVパーク(茨城県)
-
2022/03/02
-
2022/02/22お遍路RVパーク 安楽寺(徳島県)
-
2022/02/04RVパーク丹波篠山(兵庫県)
-
2022/02/02RVパーク CARS LAND(新潟県)
-
2022/01/28RVパークsmartアクアクレタ小石原(福岡県)
-
2022/01/15RVパーク代官屋敷(静岡県)
-
2022/01/09RVパークオート・エスキャンプ場(鹿児島県)
-
2022/01/07RVパーク泉ヶ岳スキー場(宮城県)
-
2021/12/29海辺のRVステーション 波と空(新潟県)
-
2021/11/25RVパークsmart 最高の湯(福岡県)
-
2021/11/22
-
2021/11/22RVパークsmart 極楽湯 三島店(静岡県)
-
2021/11/18花おりの湯(宮城県)
-
2021/11/16創生の森 クリフキャンプサイト(宮城県)
-
2021/11/16RVパークランドポートAjigaura(茨城県)
-
2021/11/15RVパークモモカフェ(千葉県)
-
2021/11/14MSBぴかぴかパークOne(宮城県)
-
2021/11/02RVパーク ヘリテイジ リゾート(埼玉県)
-
2021/11/01RVパーク御殿場(静岡県)
- 提携終了施設
-
■長期休業
● RVパークそのぎの荘
● RVパークコスモピア内之浦
● 南八ヶ岳温泉郷 若神楼
● 那須天空オートキャンプ場
■掲載終了
2022年6月
● 休暇村佐渡オートキャンプ場
● キャンプラビット
● 合掌の森中尾キャンプ場
● モビレージ東条湖
● くぼ観光農園
● 神割崎キャンプ場
● 南信州広域公園うるぎ星の森オートキャンプ場
● かんぽの宿 焼津
● NEXTLIFE車中泊スポットLIFE IN BIHORO
2022年5月
● RVパーク ONE FARM深谷Works
● 地ビールレストラン シルバンズ
● RVパークGASTEIN角館
2022年4月
● RVパーク道の駅たかはた
● 海辺の別荘風ゲストハウス ZsHouse
● レインボーRVパーク&ホーム
2022年3月
● バグダッドカフェ
2022年2月
● 名湯秘湯うなぎ湯の宿 琢琇
● RVパーク薬師の里
2022年1月
● RVパーク狩太23
● RVパークオートキャンプ場米三郎
● 土佐佐賀温泉 こぶしのさと
2021年12月
● RVパークライト道の駅三滝堂
● こぶしの湯あつま
2021年11月
● RVパーク毛馬内七滝温泉
● 奥道志オートキャンプ場
● コテージランドかしわぎ
2021年10月
● 千歳RVパーク
2021年9月
● 高知市国民宿舎桂浜荘
● 一勝地温泉 かわせみ
● 波賀温泉 楓香荘
● 中伊豆ワイナリー Chateau T.S(シャトーティー・エス)
2021年7月
● RVパーク小黒川
2021年6月
● 和心の宿 姫の湯
● だるま屋旅館
2021年5月
● 大雪
2021年4月
● ホテルのときんぷら
● RVパークあづま温泉
2021年3月
● 珠洲鉢ケ崎温泉 元気の湯
● 湯ったり館
● RVパーク滝川ふれ愛の里
2021年2月
● 狭山丘陵近接民パーク三ツ木
● 四季の里旭志
2021年1月
● 遊食空間きらく
● RVパークsmart 海岸3丁目
● RVパークsmart 南阿蘇ホリデーパーク
● RVパークsmart 三萩野
● 湯ぱらだいす佐倉