longerstyle19(ロンガースタイルワンナイン)MINPARK DETAIL民パーク
■ 三朝町民泊・サーフィン体験 longerstyle19(ロンガースタイルワンナイン)
山陰地方の定番の観光スポットである<大山>と<鳥取砂丘>の間にあります。
山陰屈指の人気温泉地・三朝温泉からは車で約3分なので、夜は三朝温泉でリフレッシュできます。
また、日本一危険な国宝「投入堂」を有する三徳山三佛時までは車で約10分で、この「三朝温泉」と「三徳山」は第一回日本遺産に認定されています。
車で約5分のところには、三徳川の支流、小鹿川の上流に見られる約4kmにわたる渓谷、小鹿渓(おしかけい)があります。岩肌を勢いよく流れ落ちる滝や淵、奇岩がすばらしい景勝地で、四季折々の自然のコントラストが見事な、鳥取県有数の人気ハイキングコースです。田舎の静かでのんびりした感じが好きな人にはぴったりです。
手作りの小さなドッグランも無料で利用できます。キャンピングカーだけでなく、乗用車、バイク旅・自転車旅の方にも相談対応致しますので、どなたもお気軽にお問い合わせくださいませ。
■建物は、私達家族の住居として使用していて、民泊サイトAirbnbに登録しています。
また、お客様の安全のため、鳥取県が定めた「新型コロナウィルス感染予防対策協賛店」に登録しておりますので、建物に入られる際には、非接触式電子温度計で体温を測定する等、体調の確認をさせて頂きます。
■ペットの犬を2頭飼っています。犬アレルギーの方は、建物の使用はご遠慮ください。
- 新着情報
- 3月19日(金)より三徳山三佛寺国宝投入堂までの参拝登山ができますので、お知らせ致します。詳細・問い合わせは三徳山三佛寺まで(0858-43-2666、ホームページhttps://mitokusan.jp/ )
- 施設の特徴
-
- 所在地
- 〒682-0133 鳥取県東伯郡三朝町大字吉田320番地
- 電話番号
- 090-2295-8524
お電話でのお問い合わせが確実です。
お電話での問合せが難しい場合のみ、メールでお問い合わせくださいませ。
mail: longerstyle19@gmail.com
- 担当者名
- 山口秀明
車中泊についてABOUT STAY
- 利用条件
くるま旅クラブ会員証提示
- 利用料金
-
1泊1台¥2,000(税込)
精算は、チェックイン時となります。
駐車場所は到着時指定します。- 電源利用料については、電源の有無の項目をご確認ください。
- 最新の料金は直接施設へ事前確認をお願いします。
- 利用可能期間
-
https://www.airbnb.jp/users/show/36114887
- チェックイン・チェックアウト
-
- チェックイン当日15:00~特になし
- チェックアウト翌日特になし〜10:00
早めにチェックインしておきたい場合や、想定外に早く予定が終わってしまった場合は、アーリーチェックインも可能です。事前に到着時間をお知らせください。
- 予約について
1日前 15:00までに予約
当日空きがあれば随時受け入れ可能です。どうぞお気軽にお問い合わせください。
- 利用可能車両サイズ
-
- ペット連れ
-
可
フェンスつきの小さなドッグランスペースがあり、ワンちゃんを自由に遊ばせることができます。水のみ・足洗いも可能です。
鳴き声等、近所や他のお客様の迷惑になることはおやめください。
ペットのお世話をして出たゴミは、ペット専用 排泄物用ごみ箱に捨ててください。
事故等については飼い主の自己責任とさせていただきます。※「ペットをお連れの場合のルール」をお守りください。
民パーク設備・対応サービスについてABOUT SERVICE
最寄の入浴施設についてABOUT BATH
- 最寄の入浴施設名
- 公衆浴場「足湯・飲泉場 株湯(かぶゆ)」
- 入浴施設までのアクセス
-
北方向に県道33号を1.5 km進む。
左折して県道21号に入り、1.5 km進み、右折。
目的地は前方左側です。
車で約3分です。
- 温泉名
- 三朝温泉
- 温泉の特徴
-
開湯八百五十年以上 白狼伝説が残る体を清める古湯。浸かってよし、飲んでよし、吸ってよし。三朝(みささ)の湯は、世界屈指の放射能泉であり、高濃度のラドン含有量を誇り、三たび朝を迎えると元気になるとされています。どこか懐かしい昔ながらの湯治場の雰囲気が漂う湯の町の風情に心もなごみます。
三朝温泉の起源でもあるこちらの「株湯」は三朝温泉元祖の湯で別名「元湯」とも呼ばれています。三朝温泉の歴史はここから始まったと言われています。
- 入浴料金
-
【公衆浴場】
料金:大人350円・小人200円(3才以上)
【足湯・飲泉場】
料金:無料
公衆浴場「株湯」に隣接する「足湯」「飲泉場」は無料でご利用いただけます。ぜひご利用ください。※最新の料金は直接施設へ事前確認をお願いします。
- 入浴時間
-
【公衆浴場】
利用時間:8:00~21:45(最終受付21:15)(月曜日のみ10:00~21:45)
【足湯・飲泉場】
利用時間:飲泉:24時間/足湯:8:00~21:00(月曜日のみ10:00~)
ご利用に関する注意事項CAUTIONS
■基本的な注意事項はこちら⇒民パークのご案内
・車椅子の方や、ご年配の方も安心して宿泊できるバリアフリー対応。
・最寄りのコンビニは、ポプラ JA三徳店 車で約1分(営業時間7:00-19:00)です。最寄りのスーパーは、サントマト スーパーみささ 車で約8分(営業時間9:00~19:00)です。
<お願い>
・22:00~7:00は、車のエンジン(アイドリング)を停止して下さい。
・駐車場内での事故・盗難等については、責任を負いかねますのでご了承ください(誠意を持って対応させて頂きます)。
・発電機の利用時間帯(22:00~7:00)を越えての使用及び騒音等、周辺(車中泊客や民泊客)に迷惑のかかる行為を禁止します。