くるま旅施設は、車中泊可能な駐車場です。キャンプ行為はできません。マナーを守ってご利用ください。
休業中のくるま旅施設がございます。ご利用の前に各施設へお電話等での確認をお願いします。

メッツァRVパークRVパーク

自分だけの遊び場「メッツァRVパーク」
掲載内容は2023年09月15日現在の情報です
駐車場

駐車場

メッツァRVパーク

駐車場

駐車場

メッツァRVパーク

駐車場

駐車場

メッツァRVパーク

電源

電源

一部区画にて電源設備が利用可能

フロント

フロント

チェックイン:14:00~17:30

トイレ

トイレ

24時間利用可能

水道

水道

24時間利用可能

水道

水道

24時間利用可能

お風呂

お風呂

隣接する日帰り温泉施設「宮沢湖温泉 喜楽里 別邸」

施設

施設

メッツァビレッジ

施設

施設

ムーミンバレーパーク

施設

施設

ムーミンバレーパーク

施設

施設

パーティー気分を味わえるアイランドボート

施設

施設

森と湖でフローティング

「メッツァ」は、フィンランド語で「森」という意味の、豊かな自然と、森と湖に囲まれた場所。
北欧のライフスタイルを感じられるマーケット、カヌーやワークショップなどのアクティビティ、季節のイベントなどを体験できる「メッツァビレッジ」と、ムーミンの物語を主題とした「ムーミンバレーパーク」 の2つのゾーンがある。
そんなメッツァのエントランスエリアにあるメッツァRVパークで愛車と気ままに車中泊。安心のプライベート空間での楽しみ方はさまざま。ワーケーション利用やペットと一緒に過ごしたり。大切な愛車と一緒に快適な時間を過ごそう。

新着情報
①【9月平日限定】2,000円引キャンペーン実施中

利用料
(通常)4,000円→(キャンペーン中)2,000円

利用料(電源付) 
(通常)4,500円→(キャンペーン中)2,500円


②【がんばろう飯能市!Paypay最大30%戻ってくるキャンペーン実施中】
※こちら事前予約は対象外、現地当日予約・現地決済のみ対象になります。

期間)9.1(金)~10.31(火) 
※本キャンペーンは早期に終了することがあります。


施設の特徴
  • 24時間利用OK
  • 温水洗浄便座あり
  • 入浴施設あり(徒歩圏内あり)
  • 温泉あり
  • ダンプステーション・なし
  • ごみ処理対応可(有料)
  • 電源あり(有料)
  • 発電機・不可
  • 水道あり(無料)
  • 炊事場なし
  • コインランドリー・なし
  • ペットOK
  • ドッグランなし
  • WI-FIの利用・なし
  • 旅館・ホテルの食事:朝食・不可
  • 旅館・ホテルの食事:夕食・不可
  • 旅館・ホテルの宿泊予約・不可
所在地
〒357-0001 埼玉県飯能市宮沢327-6
アクセス

圏央道狭山日高インターチェンジから県道262号線経由約5.4km
圏央道青梅インターチェンジから県道218号線経由約11km
飯能駅北口から宮沢湖入り口まで約3.2km
(カーナビ案内等補足説明)
「メッツァ駐車場」入口となる「宮沢27-44」とご入力いただくのがおすすめです。
所在地MAPを見る

電話番号
0570-03-1066

平日・土日祝ともに10:00~18:00

FAX番号
042-980-5215
公式WEBサイト
https://metsa-hanno.com/lp/outdoors/index.html
公式SNS

車中泊

利用条件

特になし

利用料金
  • 一般1泊/1台
    4,000円

  • 電源利用料については、電源の有無の項目をご確認ください。
  • 最新の料金は直接施設へ事前確認をお願いします。
利用可能期間
  • 通年
  • 日祝
  • 日祝の前日
  • 春休み
  • GW
  • 夏休み
  • お盆
  • 冬休み
  • 年末年始
  • 平日
予告なく変更する場合がございます。ご利用前には必ず公式HPを確認のうえご来場ください。
施設により不定期のお休み・休業を設定している場合があります。ご利用可能日は事前に各施設にお問い合わせください。
チェックイン・チェックアウト
  • チェックイン 14:00 ~ 17:30
  • チェックアウト 6:00 ~ 10:00
翌日10時以降に出庫されますと駐車料金が発生する場合があります。
チェックイン後の途中出庫はできませんので予めご了承下さい。
予約
  • 予約期限 当日 17:30までに予約 当日空き予約可
  • 電話予約 不可
  • WEB予約 ネット予約対応
  • キャンセル料1日前 13:00まで
  • キャンセル方法予約完了メールにキャンセル用のURLが御座います。
駐車可能車両サイズ
  • セミフルコン
  • バスコン
  • キャブコン
  • バンコン
  • 軽キャン
  • 一般車
  • 下記駐車場サイズもご確認ください。
  • 利用可能かどうか判断がつかない場合は、施設までお問い合わせください。
駐車場
  • 駐車場サイズ長さ 4.8m 幅 7.5m 高さ 無制限
  • 利用可能台数 30台
    電源有りスペースは4台 7,5mの車室は3台(内電源有スペースは1台)ございます。
  • 区画より大きい車の
    複数区画利用

    隣接している車室が空いていれば利用可能です。
  • トレーラー留置き利用
    (複数日連続利用時)
    不可
  • サイドオーニング展開
    18時~21時、翌朝5時~10時はサイドウォーニング可能。ただし18時~21時、翌朝5時~8時で車両の横に空きスペースがあれば可能。
  • 車外での
    椅子・テーブル展開

    18時~21時、翌朝5時~8時で、車両の横に空きスペースがあれば可能。
ペット連れ

鳴き声など激しいペットはご遠慮下さい。
糞の処理・持ち帰りをお願いします。

ご利用に関する注意事項
徒歩圏内にコンビニやスーパーがございませんのでお気をつけください。
一旦、出庫すると再入庫でできません。

施設の設備

トイレ
  • 屋外
    24時間利用可
    洋式 / 水洗式 / 2個 (温水洗浄便座あり)
  • 施設内
    10:00~18:00
    10:00~19:00
    洋式 / 水洗式
ダンプステーション

なし

ゴミ処理対応

可(有料)

燃えるゴミ(ペットボトル含む)➡500円 ビン缶類➡500円 
各1枚 45ℓ

電源の有無

あり(有料)

500円(宿泊料金込み) 1,500Wまで 4か所(内1台は7.5m区画)
発電機の使用

不可

水道

あり(無料)

炊事場

なし

ドッグランの利用

なし

Wi-Fiの利用

なし

コインランドリー

なし

旅館・ホテルの食事【朝食】

不可

旅館・ホテルの食事【夕食】

不可

旅館・ホテルの宿泊予約について

不可

旅館・ホテル館内の利用可能設備

自動販売機

園内施設(メッツアビレッジ、ムーミンバレーク)がございます。

最寄の入浴施設

入浴施設名
宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(徒歩圏内)【浴槽あり(温泉)】
距離・アクセス

【距離】100m

【アクセス】徒歩 5分
施設が営業している時間帯と閉鎖している時の経路が多少違います

入浴施設の公式サイト
https://www.yurakirari.com/miyazawako/
温泉名
温泉の特徴
当施設は小学生以上を対象とした、大人向けの温泉施設です。
展望露天風呂、炭酸泉をはじめ人気のサウナエリア『温熱房・岩盤浴』では
様々な種類の岩盤から自由に選んでご利用いただけます。
お食事処「天風」では、お腹も心も満たす逸品料理とともに宮沢湖の絶景もお楽しみください。
またボディケア、アカスリエステなど、癒しと美容と安らぎの施設も充実。
贅の限りを尽くした「宮沢湖温泉 喜楽里(きらり)別邸」は、ご家族やお友達と一日中楽しめるリゾート&スパ施設です。
心ゆくまで存分にお楽しみください。
入浴料金

" コース 平日 土・休日・特定日 ご利用内容
大人
※中学生以上
ゆったりコース 1,370円 1,600円 ご入館+温熱房&岩盤浴
※ご入浴タオルセット+岩盤浴着
平日夜間割引料金 1,270円 – ※平日20時~の料金となります。
シンプルコース 1,050円 1,100円 ご入館のみ(タオルセット付)
平日夜間割引料金 950円 – ※平日20時~の料金となります。
小学生
※未就学児は入館不可
シンプルコース   870円 970円 ご入館のみ(タオルセット付)
※温熱房&岩盤浴はご利用出来ません。
平日夜間割引料金 640円 – ※平日20時~の料金となります

 

※最新の料金は直接施設へ事前確認をお願いします。

営業日時
9時~23時まで営業(最終受付:22時)
補足事項
小学生以上を対象とした施設になりますので乳幼児は入浴出来ません

周辺施設について

ファミリーマート飯能青木店 (2.1㌔)

24時間営業

ファミリーマート 日高上鹿山店 (2㌔)

24時間営業

スーパーバリュー飯能店 (3.3㌔)

10:00~20:00

ベルク 飯能緑町店 (3.3㌔)

9:00~0:00

コスモ石油 セルフピュア なみ柳SS (2.6㌔)

24時間

周辺観光

天覧山 …20分位で山頂に行ける低い山です。標高195m。頂上からは天気が良ければ富士山、スカイツリー。池袋、新宿の高層ビルが見えます。

利用者レポート

ムーミン谷のRVパークに行きませんか?メッツァRVパーク(キャンピングカーDEさいばーチャンネル)