ジャパンキャンピングカーラリー2025 参加申込6/1スタート!
くるま旅クラブ主催のユーザー参加型イベントが今年も開催!

RVパークライト R156 深戸城下陣屋RVパーク

2025年8月〜営業開始! 郡上八幡へ、美濃市へ。長良川鉄道パーク&ライドで自由自在!ペットも一緒にのんびり観光(^^)
掲載内容は2025年07月24日現在の情報です
駐車場

駐車場

駐車場

駐車場

駐車場

駐車場

眺望

眺望

眺望

眺望

眺望

眺望

眺望

眺望

周辺施設

周辺施設

RVパークライト深戸城下陣屋は、中世期の深戸城跡の直下に位置し、長良川鉄道の深戸駅から徒歩2分にあります。目の前には長良川が流れ、静かでのんびりした田舎の風景が広がります。キャンパーで旅するに求められる最低限の設備…ウォシュレット付水洗トイレ、シャワー、電源を備えています。長良川鉄道で郡上八幡までわずか2駅、郡上踊りを存分にお楽しみいただけます。他にも、鮎釣り、桜や紅葉など、さまざまな季節をのんびり過ごしていただける観光ベースとしてお使いください。
なお、近隣にはコンビニエンスストアや飲食店、自販機等がありません。予めお買い物をお済ませの上、チェックインしてください。
※ 受入可能=全長7.0m未満、全幅2.0m未満の車両…トレーラーは受入不可…に限らせていただきます。
※トイレ、シャワー、洗面台は敷地内の屋外にあり、建物内にはお入りになれませんのでご注意ください。

施設の特徴
  • 24時間利用OK
  • 温水洗浄便座あり
  • 入浴施設あり(施設内)
  • シャワーあり
  • ダンプステーション・なし
  • ゴミ処理対応・不可
  • 電源・なし
  • 発電機・不可
  • 水道あり(無料)
  • 炊事場なし
  • コインランドリー・なし
  • ペットOK
  • ドッグランなし
  • WI-FIの利用・なし
  • 旅館・ホテルの食事:朝食・不可
  • 旅館・ホテルの食事:夕食・不可
  • 旅館・ホテルの宿泊予約・不可
所在地
〒501-4105 岐阜県郡上市美並町三戸382-1
アクセス

東海北陸自動車道の美並ICから郡上方向に約3キロ走る。深戸駅を過ぎてすぐの側道を右に下りる。踏切を渡り、すぐの突き当たりを右折、まっすぐ100m余の左側にあります。所在地MAPを見る

電話番号
09016962083

空き状況の確認や予約受付は、RVパーク様のシステムからお願いします。

担当者名
陣内

車中泊

利用条件

特になし

免許証のコピーを撮らせていただきます

利用料金
  • 一般1泊・1台につき
    5,000円

1泊 4,000円/1台(トレーラー受入不可)

  • 電源利用料については、電源の有無の項目をご確認ください。
  • 最新の料金は直接施設へ事前確認をお願いします。
利用可能期間
  • 通年
年末年始および春と秋のお彼岸は休業です。
施設により不定期のお休み・休業を設定している場合があります。ご利用可能日は事前に各施設にお問い合わせください。
チェックイン・チェックアウト
  • チェックイン 13:00 ~ 19:00
  • チェックアウト 6:00 ~ 11:00
免許証のコピーをいただき、電源ボックスの鍵を直接受け渡しいただきます。
予約
予約方法、キャンセルなど予約全般に関するお問い合わせは、施設様へ直接お問い合わせをお願い致します。当サイトは情報提供のみで予約については一切関係ございません。
  • 予約期限 当日 12:00までに予約 当日空き予約可
  • 電話予約 不可
  • WEB予約 ネット予約対応
  • キャンセル料3日前 特になしまで
  • キャンセル方法予約を含め、すべてRVパーク様のシステムにてお願いします。電話やメールでの受付はいたしません。

同上です。

駐車可能車両サイズ
  • セミフルコン
  • バスコン
  • キャブコン
  • バンコン
  • 軽キャン
  • 一般車
  • 下記駐車場サイズもご確認ください。
  • 利用可能かどうか判断がつかない場合は、施設までお問い合わせください。
駐車場
  • 駐車場サイズ長さ 7m 幅 3.5m 高さ 無制限
  • 利用可能台数 2台
  • 区画より大きい車の
    複数区画利用
    不可
    2区画を同時予約された場合に限り、サイドオーニングをお使いいただけます。(車幅は2.0m未満までです。)
  • トレーラー留置き利用
    (複数日連続利用時)
    不可
  • サイドオーニング展開 不可
    2区画を同時予約された場合に限り、サイドオーニングをお使いいただけます。(車幅は2.0m未満までです。)
  • 車外での
    椅子・テーブル展開

    敷地内は禁煙、タバコの吸い殻を含むゴミを捨てないでください。
ペット連れ

ペットのフンは他のゴミ同様にお持ち帰り願います。オシッコは水をかけて臭いが残らないようにしてください。隣家敷地に入らないよう、また、交通事故等を起こさないよう、リードを必ずお使いください。

ご利用に関する注意事項
静かな住宅地の一般住宅の敷地ですので、夜21時以降は車外での飲食や会話をしない、深酒をして騒がない、エンジンをかけない等、一般的なマナーを遵守くださいますようお願いします。

施設の設備

トイレ
  • 屋外
    24時間利用可
    洋式 / 水洗式 / 1個 (温水洗浄便座あり)
きれいに大切にお使いください。異物やゴミを流さないでください。静かにお使いください。
ダンプステーション

なし

ゴミ処理対応

不可

電源の有無

なし

発電機の使用

不可

水道

あり(無料)

炊事場

なし

ドッグランの利用

なし

Wi-Fiの利用

なし

母屋のWi-Fi
コインランドリー

なし

旅館・ホテルの食事【朝食】

不可

旅館・ホテルの食事【夕食】

不可

旅館・ホテルの宿泊予約について

不可

最寄の入浴施設

入浴施設名
(施設内)【シャワー】
距離・アクセス

【距離】m

【アクセス】トイレ横にあります。

入浴施設の公式サイト
温泉名
温泉の特徴
入浴料金

 

※最新の料金は直接施設へ事前確認をお願いします。

営業日時
徹夜踊りの期間を除き、夜21時まで使用可能です。
補足事項