RVパーク八ヶ岳高原「原村」もみの木RVPARK DETAILRVパーク
日本一「星空」に近いRVパーク!
標高1,200m、日本で星空に一番近いRVパーク。訪れたみなさんは、夏でも涼しく湿度が低い快適な環境に、まず驚かれるでしょう。
原村は「星の降る里」とも呼ばれ、夏はここから約1km上にある八ヶ岳自然文化園で、全国から天文ファンが集まる「星まつり」が3日間繰り広げられます。
また、同じ場所で8月上旬から下旬にかけて「星空の野外映画祭」が毎日開催されています。こちらも星空に一番近い高原のシアターです。
この他にも、さまざまな「高原の爽やかコンサート」などの楽しいイベントがたくさん開催されますので、「原村」のホームページでイベント日程を「検索」して来られても良いですね。
ご来場をお待ちしています。
- 新着情報
- ■来年1月配布予定のくるま旅クラブ・プレミアムクーポン(プレミアム会員様限定)に対応いたします。内容等については、お楽しみに!!
- 施設の特徴
-
- 所在地
- 〒391-0115 長野県諏訪郡原村字原山17217-1729
- 電話番号
- 0266-74-2311
- 担当者名
- 小林 小百合
車中泊についてABOUT STAY
- 利用条件
特になし
- 利用料金
-
1泊 2,500円/1台(トレーラー含む)
【利用可能台数】10台
(電気・ゴミ引取料込)
※牽引車は分離して、他のお客様のご迷惑にならない様に駐車して下さい。
尚、RVパークとは別に、電源無しの車中泊サイトがございます。1泊 1,500円/1台(トレーラー含む)- 電源利用料については、電源の有無の項目をご確認ください。
- 最新の料金は直接施設へ事前確認をお願いします。
- 利用可能期間
-
※冬季(11月下旬~4月中旬)閉鎖
- チェックイン・チェックアウト
-
- チェックイン当日15:00~
- チェックアウト翌日11:00
宿泊施設「樅の木荘」フロントにて
- 予約について
特になし
事前のご予約を承っておりますが、当日予約も可能です。
- 利用可能車両サイズ
-
- ペット連れ
-
可
※夜間の鳴き声などにご配意ください
※「ペットをお連れの場合のルール」をお守りください。
RVパーク設備・対応サービスについてABOUT SERVICE
- トイレ・洗面所の利用時間
- 24時間利用可能。
上水道あり(隣接グランドの隅)
※冬季(11下旬~4月中旬)は閉鎖
- 電源の有無
-
あり
利用料に含まれます。
- 発電機の使用
-
不可能
- その他利用可能施設
-
■サウナ/大休憩室(広さ88畳、冬は床暖房)完備。
■樅の木荘の宿泊は、空き室があれば、当日でもご利用可能です。
■近隣約1kmにペンション村(60軒)や八ヶ岳自然文化園、八ヶ岳森の小径など観光施設あり
■たてしな自由農園(1km)、八ヶ岳農場(3km)など人気の農産物等直売所あり
■パークの隣にはグランドあり
最寄の入浴施設についてABOUT BATH
- 最寄の入浴施設名
- 信州原村八ヶ岳温泉 もみの湯
- 入浴施設までのアクセス
-
RVパークからの距離:約100m、徒歩1分
【住所】長野県諏訪郡原村字原山17217-1729(RVパークと隣接)
【TEL】0266-74-2911
- 温泉名
- 信州原村八ヶ岳温泉
- 温泉の特徴
-
大浴場/露天風呂。温泉固有の適応症:きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病・動脈硬化症。泉質は、ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉で、お肌がなめらかになり、湯冷めしないと評判の温泉!別名「ツルツル、ポカポカの湯」です。
身体に効くと多くのファンがいらっしゃいます。
- 入浴料金
-
【大人】一般650円、村民500円 / 【小学生】300円
*車中泊施設ご利用の方には温泉の料金 650円 → 500円の割引券を配布しております。※最新の料金は直接施設へ事前確認をお願いします。
- 入浴時間
-
10:00~21:30(21:00までに入館してください)
【定休日】第3水曜日(祝祭日の場合は翌日)
ご利用に関する注意事項CAUTIONS
■基本的な注意事項はこちら⇒RVパークのご案内
■当パークはオートキャンプサイトとは違い、「充電可能な車中泊施設」ですので屋外での調理等はできません。
■周辺は、保健休養別荘地ですので騒音面では特にお気を付け頂き、すばらしい自然環境をお楽しみください。