つわものツアー企画
TREKYさんのお部屋
TREKYさんのお部屋
余裕の区画で満点時間を演出―犬散歩も公園近く★★★★★




犬旅2021年秋/北の紅葉はいかにかあるらむ
#Day14_2021/10/22
ノープラン車中泊も連続していると最初のうちは道の駅でも田舎の無人駐車場でも何とかなるが、そのうちに設備の整ったハイグレードなRVパークに泊まりたくなる。特に今年はこの二週間のうち半分くらいは雨にたたられて―おまけに犬連れでずぶ濡れになるので疲れ倍増―そろそろ、という処で洞爺湖にさしかかった。
当日予約であったが、電話問い合わせでいい具合に空きがあり専用ネットサイトからの申し込みを済ませた。HTSという空港近くでの観光事業(新千歳空港駐車場・空港送迎・レンタル業など)を営む地元の有力法人で、この春にRVパーク事業に新規参入を果たしたのだそうだ。
【予約・チェックイン】
□予約はネットのみとなり、くるま旅のページから《ネット予約対応》のアイコンから問い合わせフォームで申し込み、予約完了の連絡を待つだけ。その間、約一時間くらいでスムーズな対応をいただいたと思う。
□チェックインは、トレーラーが見えるが説明がなく入口わからずで少し手間取ったが、コインパーキングの入り口から発券して入場するというものであった。(画像三番目)
全体的には流れが良くていい感じの対応ばかりだった。
【入場】
□ペット連れは、「利用規約」に遵守する旨のサインが必要であり、却ってこの厳格さが宿泊利用者を安心させる。
□ゴミは指定のゴミ袋(燃えるゴミ用一枚&リサイクル用一枚)で300円となる。ただし、キツネがうろうろしているので夜間のゴミはすべて車内保管が鉄則‼
【駐車場】
□7m×9mの芝生付き区画が6区画、トレーラーハウス2棟
余裕の広さで、オーニングが可能。水道とシンク、電源の設備があり使用は料金に含まれている(電源は常識的に15Aと考えておくこと)。使いやすい設計、凍結防止を兼ねた水道栓で、ソーラー灯が備えられていて夜間でも視認性抜群。
□サイト内は犬の放置禁止で、散歩は近隣の児童公園などを利用する。朝6:30からはラジオ体操第一第二あり。近隣にドッグホテルあり、で、犬を預けてお出かけも可能(要予約)。
□足元は舗装カラー塗装仕上げで清潔感あり、チェックアウト時の清掃がしやすい。
毛足の長い犬の抜け毛は芝生で留まっていることがあるので、要清掃。
□すぐそばを大型工事車両が通過したり、7km先の千歳東I.Cの進入路になっているので騒音でいかが、と思いきや、夜にはすべてピタッと泊まり静寂を取り戻す。これは着いた時の印象とはかけ離れたもので、翌朝たいへん喜んだ。
【総評】
全ての対応の良さに納得できる。空港近くで飛行機の着陸を真上に(チョッピリずれてます)見上げ、秋冬ラッキーにも白鳥の飛来と遭遇するかも。飛行機は21:00までには終了するのでその後は安眠できた。
トイレ・シャワールームは開業して半年ではあるが、丁寧に清掃され、またこういったコロナ禍の時代にあって常に換気をという徹底ぶりが感じられて安心できた。
チェックアウトでは、預かった駐車票を返却し、ゴミを処理し、無料チェックを受けた駐車券で退場するだけだ。
余談だが、すぐそばにはフジカーズ・ジャパンのレンタル車両が数多く保管されているので、興味のある方は少し立ち寄ってみよう。
予約からチェックアウトまで常に安心感を得られて、チェックアウト後も清々しい気持ちを持たせてくれたRVパークに感謝‼‼
- 投稿カテゴリー
- 車楽レポート
- 利用日・写真撮影日
- 2021/10/22
- くるま旅施設名
- 千歳翼の杜オートキャンプサイト RVパーク
- このレポを見て、いい旅してる!と共感いただいた方は、
是非左の旅ケロ「いい旅!」ボタンをクリックしてください。
つわもの会員の励みとなります。ヨロシクお願いします!
コメント
このレポートにコメントする
つわもの会員
TREKY
さんのお部屋


- 65歳 ・ 男
- 大阪府在住
- 自動車初取得年:1981年
- キャンパー暦:2年
- 愛車:SUV
- 総合0pt/*位
- スポット0pt/*位
- ボーナス0pt/*位
- 食楽0pt/*位
- 酒楽0pt/*位
- 遊楽0pt/*位
- 場楽0pt/*位
- 湯楽0pt/*位
- 車楽210pt/24位
- いい旅クリック0pt/*位
このレポートへのコメントはありません。